レポするほどでもないけど、備忘録。念のための乾燥デイキャン!

レポがたまりにたまってしまってるんで、勢いで更新っ!
今回の乾燥デイキャンに、
カントリーパーク大川でのお花見キャンプ、
某所でのグルキャン、
そして、チョコパフェテント、メンテナンスのためデイキャン
からの三河高原でのキャンプ・・・
まったく更新できてません(;´・ω・)
自分の備忘録としてるので、きっちり更新しておきたいですよね~。
それと、最近オーナーメールを非表示にさせてもらったのにはワケがあって、
これまでに、ちょこちょこ質問だったり、CAMPHACKさんだったり、いろいろなお方からメール頂いてたんですけど、完全にスルーしちゃってました・・・。
全然使ってないソフトバンクのキャリアメールに設定してたもんだから、全く見てませんでした。←言い訳
その代わり、ブログのコメント欄すべて開けました!
コメント活動はほぼできないですけど、何か質問のある方がいた時のためですね。
スルーしてしまったオーナーメールでびっくり~なことがあったので、ちょっとご紹介。
我が家の記念すべき、ファミキャン第一弾の
ファミキャンデビュー♪ 竜洋海洋公園オートキャンプ場。 その② 2016/5/8
その記事にあるこの写真。

竜洋の上空を飛んでいたパラモーターなんですけど。
まさかのこの方からのメール!!
--------------------
貴キャンプのブログ(2016.5.8)に、私のパラモーターのフライト写真(黄色のキャノピー)が掲載されているのを見掛けました。
写真の撮影、並びに貴ブログへ掲載して頂き、有難うございました。
先日、当方のクラブ「遠州パラモーター」のHPを作りましたので、覗いてください。
--------------------
(一部省略してます)
そんなことってあるんですね~(#^.^#)
これにはびっくりしました。
ホームページのリンク張らせていただきますね♪
パラモーター遠州
メール頂いていたのに返信できずすみませんでした<(_ _)>
前置きが長すぎましたが、本題のデイキャンレポ。
前回の関ヶ原キャンプで初張りしたカーカムスのスプリングバー。

初張りなのに雨に降られ、さらにぐしょぐしょの地面での撤収。

でもその割にはテントの下部、ほとんど濡れてなかったそうです。
念のため、乾燥させておこうと言うことで、我が家の秘密の場所で乾燥デイキャンしました。
サクッと設営完了!

別にオシャレでもないけど、モスバーガーテイクアウトしてきたので食べます。
ちょこちょこ撮影してたら、こんないい感じの写真撮れて満足です私。

娘と撮ってもらったり♪
笑顔がたまらんです(*^_^*)
関ヶ原での雪中?ぐしょぐしょキャンプのおかげで安物ブーツがお逝きになられたので、カズニャンにいいやつ買ってもらいました。
あえてのキンバーテックス!(イタリアのブランドです)
そんな乾燥デイキャン、サクっと撤収完了して終了!!
次回も勢いで更新しまーす♪
突発キャンプ、真夏のつぐ高原グリーンパークにて その② 2019/8/10-11
突発キャンプ、真夏のつぐ高原グリーンパークにて その① 2019/8/10
久々な東海広場にて懐かしテント母子デイキャン!
予行演習デイキャン! 2018/11/25
2018年キャンプ始めは鯉のぼりデイキャン! 2018/4/22
いつもの場所で乾燥デイキャン! 2017/11/25
突発キャンプ、真夏のつぐ高原グリーンパークにて その① 2019/8/10
久々な東海広場にて懐かしテント母子デイキャン!
予行演習デイキャン! 2018/11/25
2018年キャンプ始めは鯉のぼりデイキャン! 2018/4/22
いつもの場所で乾燥デイキャン! 2017/11/25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |